La Parfumerie Tanu

- The Olfactory Amphitheatre -

- The Essential Guide to Classic and Modern Classic Perfumes -

無断転載禁止

03-1. Modern Classic MDCI

La Ravissante (2022)

レカミエ夫人の肖像(1805年)原題:Portrait de Juliette Récamier, née Bernard パリ、カルナヴァレ美術館収蔵 前作レレガン(2021)から約1年半ぶりに、MDCIとしては24作目、2019年からスタートしたペインターズ&パフューマーズシリーズとしては7作目にあ…

L'Elégant (2021)

2021年は、本来は昨年の秋からクリスマス時期の発売を想定して作られたものの、昨今のコロナ禍の影響を受け発売延期になった作品が、翌年の秋冬まで待たず、半年遅れ、つまり想定の季節とは逆になるものの、敢えてサマーフレグランス枠で発売に踏み切る作品…

Parfums MDCI : review archives 2011-2021

Parfums MDCI : review archives 2011-2021 2011年よりご紹介して参りましたMDCI全22作品のレビューを、アーカイヴとしてまとめました。発売年順、名前順ではなく、レビューの新しい順になっています。今後新作が発表され、レビューを投稿させていただいた際…

Invasion Barbare (2005)

立ち上がり:これは甘くない!ウッド調の香りが出ていて最初から良い感じで朝の通勤が出来そう。今はコロナで時差通勤だが。 昼:落ち着いてきてますが弱くはならない。このメーカーのはどれも香り持ちが良いです。ジンジャーの香りも出てきました。 15時位…

Les Indes Galantes (2015) / Fêtes Persanes (2016)

立ち上がり:甘い香り系なのはL'Homme aux Gantsと同じですが、こちらはやや柑橘系の印象。最初一瞬アルコール臭さがキツいか?と思ったがすぐ落ち着いた。 昼:甘い香りを維持、これは良いものなのは判るが女性向だな…よほど中性的な男性には良いかもしれな…

Homme aux Gants (2019)

A Gentleman Takes Polaroids Chapter Thirty Six : MDCI par AGTP in Winter 立ち上がり:甘い香り。私はあまり甘い香りが得意ではないのですがこれは良い感じです。甘栗みたいな香り? 昼:ウード系の香りが出てきました。この季節に合います。 15時位:ウ…

L'Aimée (2020)

パルファムMDCIのペインターズ&パフューマーズシリーズ第2弾として、楽しみにしていたレディス2作が今春発売になりました。第1弾のメンズでも活躍した女性調香師、ナタリー・フェストエアとセシル・ザロキアンが手がけています。どちらも甲乙つけがたい、ノ…

contact to LPT