
2023年11月25日、LPTブログ開設13周年に合わせ、パルファムMDCI創業20周年を寿ぐ「Cabaret LPT vol.14|20ème anniversaire du MDCI(パルファムMDCI20年祭)」を収めさせていただきました事を、読者の皆様にご報告いたします。おめでたいキャバレーなので、会場ではMeet LPTV vol.6「おめでたい話」で初登場の、おめでたいトラタヌちゃんベレー(ハン1さん作成)を着用いたしました。
2016年よりCabaret LPTを始めた時から、長年の夢だったMDCI特集。Meet LPTVでは折々新作を紹介してきましたが、24作全点踏破は初めてです。MDCIのボトルが一挙に揃ったのは、コロナ禍で休業を余儀なくされたロッテルダムの香水店、La Cour des Parfumの応援購入で、取扱各ブランドのサンプリングサービスを行うため、MDCIも2020年当時の全21作をテスターとしてお預かりしたのがきっかけです。2021年2月のリアンヌ・ティオさんご逝去後は、なんとMDCIのクロード&カトリーヌ・マーシャル夫妻がLPTをバックアップしてくださり、都度新作を揃えてまいりました。
日本未発売ブランドながら、セミオフィシャルサンプルの提供など「ほぼそこまで来ている」体感があるMDCIは、改めて、これもまたLPTにリアンヌさんがつけてくれた道のひとつと、先日の墓参でも読者コメントを添えて御礼を申し上げてまいりました。
今回のCabaretはお詫びが多いです。現在のCabaret LPTは、過去参加者向けの先行申込と、残席の一般募集による参加方式をとっていますが、テーマがMDCI全点踏破なだけに期待も大きく、先行申込で満員御礼となりました。そのため今回は一般募集を行う事ができませんでした。また、Cabaret LPT当日は、事前にムエット頒布の上、Instagramでライブ配信も行いましたが、配信の画角をうまく調整できず、タヌ背後のモニターを写せず、実質「ポッドキャスト+時々画面にボトル登場状態」となりました。また毎回の事ですが、配信中のコメントは文字が小さくて全く読めず、ご質問に対応できませんでした。この場をお借りしてお詫び申し上げます。会場で投影した画像は、近日レジュメ公開にてすべて掲載いたしますので、ブログ記事にてご覧ください。


DJジェントルマンによる当日のBGMセットリストはこちら。
(Spotifyご利用の方は、下記バナーをクリックするとお聴きいただけます)
Cabaret LPT vol.14、MDCI20年祭の全貌は、近日更新のレジュメ全文公開でお楽しみください!
🎥動画はnoteで!🎥
Cabaret LPT歴代のオープニングビデオやライブ配信動画など、過去の映像アーカイヴをnoteにまとめました。今回のCabaret LPT revisitedも既に公開済み、今後のライブ配信などもワンストップでご覧いただけます。ぜひnoteのLPTページをフォローして、見逃し配信用にもご活用くださいね!