La Parfumerie Tanu

- The Olfactory Amphitheatre -

- The Essential Guide to Classic and Modern Classic Perfumes -

無断転載禁止

03. Modern Classic

Rose Gold (2016)

A Gentleman takes Polaroids chapter nineteen : Oriental Gentleman 立ち上がり:かなり濃い白檀系の甘い香りの中に柑橘系の爽やかさが絶妙な感じでミックスされてます。こりゃあ高そうな香りだ。つけてる人間が安っぽいとキツイぞ。 昼:持続性高し。香り…

Skin on Skin (2013)

立ち上がり:クニーシェ・テンより甘い感じ。お菓子っぽい甘さかな?あまり得意じゃない香りだ。 昼:レザー香出てきましたが甘さの方がまだ強い。 15時位:ようやくレザー香がメインになってきたか…結構持続力はあります。でもなんか鼻が疲れる感じです。 …

Alahine (2007) *original extrait version, now discontinued

立ち上がり:これは今まで嗅いだことのない香り、甘さがある香りなのは他の2つと一緒ですがそれ以外にとても複雑な香りが混じりこんでる。説明できない未知の世界だ 昼:落ち着いてきたけどとても複雑な香りだ。これはこれで私には荷が重そうだ。良い香りで…

Ambre Narguire (2004)

立ち上がり:あまーーーーーい!子供の頃飲まされた咽喉シロップ系の飲み薬を思わせる甘さだ…キツイなあこういうの。 昼:甘いままですが付けはじめの頃のような嫌な感じは消えた。まあ私には似合わんけど。 15時位:甘い印象から後、背景のアンバーの香りが…

Ambre Topkapi (2003)

A Gentleman takes Polaroids chapter seventeen : Amber Gentleman 立ち上がり:落ち着いた香りの中に少し甘さが潜むかな…一瞬ケミカルな感じするけどすぐ消えた 昼:甘さが背景に微かに残ってますが重いアンバーな香りが前面に出てきました。重いけど嫌な…

Guerlain Homme l'Eau Boisee (2012)

立ち上がり:お!良い感じ。ベチバーの中に微かに柑橘系 昼:印象余り変わらず 15時位:かなり微かな香りになってきました。でもいい感じ 夕方:消滅 ポラロイドに映ったのは:中学の頃に床屋に髪切りに行くと「お仕事は何されてんですか?」と聞かれ憤慨し…

L'Essence de Cerruti (2009)

A Gentleman takes Polaroids chapter sixteen : Gentleman's cheap thrills 2 立ち上がり:爽やかな香り!だけどすぐパウダリーな香りに変換 昼:レザー系の香りが強くなってきました 15時位:ムスク系のよくある男もんの香りになってきた 夕方:結構まだ香…

L'Eau de Caporal (1985)

立ち上がり:なんか不思議な香り。柑橘系フルーツと紅茶混じったような感じがします 昼:かなり薄くなってきた。肌に鼻を近づけると甘い感じが残ってる。嫌な感じではない 15時位:大分弱い。残光はベチバーを思わせるか 夕方:お亡くなりになりました。惜し…

Warszawa (2017), updated review for the worldwide launch

ヴァルシャーヴァ パルファム 17.5ml(右手前)、60ml、100ml ヴァルシャーヴァの大まかなレビューは、昨年12月にご紹介したとおりですが、この1年、既にボトル1本使い切る勢いで試香してきた中での気づきと、この香りに大きく関与しているデヴィッド・ボウイ…

Vanille d’Iris (2015)

オーモンド・ジェインはLPT開始当初からフォローしている質実剛健なブリテッシュブランドでしたが、ここ数年ベーシックなラインからフォーコーナーズ、フォーコーナーズ・インテンシヴォ、ブラックゴールドシリーズ、店舗限定品…と、適正価格が売りだったに…

Tenue de Soiree (2016) / Nuit et Confidences (2017)

Annick Goutal Oiseaux de Nuit Collection 通常のボトルとは違うデザインで2016年から登場したトニュドソワレとニュイエコンフィダンスは、宵の鳥、即ち「夜遊び人」を意味するオワゾー ド ニュイ(Oiseaux de Nuit)という「夜」をテーマにしたシリーズの作…

B683 (2016)

つけはじめ:レザーとスモークの香りの裏に微かに甘さがあります。この季節には良い感じです 昼:この時間でかなり薄くなってきました。 15時位:昼から薄まり方は変わらないが甘い感じが強くなってきました。 夕方:残り香がかなり甘い感じですが悪くはない…

Sylvan Song (2014) exclusive for Fortnum & Mason

2009年に復興、2012年にはブラックレーベルコレクションを世に出したグロスミスが、同社の旗艦店であるフォートナム&メイソンのために作ったシルヴァン・ソングは、現在もロンドンのF&M本店での限定販売*と、発売当初は限定扱いでも徐々に販路を広げていっ…

Royal Collection : Betrothal (1893/2011) and Diamond Jubilee Bouquet (1897/2012)

グロスミス社はヴィクトリア朝時代、ひとつは若き王子と婚約した次期王妃を祝し、もうひとつは大英帝国の象徴である女王の即位60周年を祝し、イギリス王室の慶事に2種類の香水を謹製しており、いずれも同社の代表作として名を残しています。グロスミス・ロン…

Black Label Collection (2012) : Floral veil, Amelia, Golden Chypre, Saffron Rose

2012年、それまでの家督のレシピを現代に蘇らせたクラシック・コレクションとは一線を画し、現代の香りとしていちから処方した新シリーズ、ブラック・レーベル・コレクションは、それぞれが全く異なるパーソナリティを持ちながら、いずれも時代を問わない普…

YVRA1958 : L'Essence de L'Essence (2015)

立ち上がり:爽やかですがそこに刺激的な何かがプラスされています。寝起きの気つけみたいな感じです。夏の朝の暑さでだれた頭を覚醒させてくれそう 昼:刺激的な感じは背景に去り甘い感じが出てきました。これはこれでいい感じです。 15時:大分薄くなって…

Le Vetiver (2009)

立ち上がり: 普段つけてるベチバと同じ系統の香りですがこちらのほうがやや甘さが強い 昼: やや苦い感じの香りが出てきました 15時位: 朝とは別の甘い感じが現れてきました 夕方: 15時位の印象のまま弱くなりました ポラロイドに映ったのは: 見た目はノ…

Puredistance Black (2013)

立ち上がり:つけはじめからムンムン! オランダではこういう香りでないと戦えないのか?何に?知らん? 昼:フェロモン出てる系の方なら良いんだろうなあ・・・ 産れてこの方フェロモン無縁で加齢臭だけ纏って来た私ではダメだ ー 15時位:そろそろ夜一緒に…

Bvlgari Black (1998)

立ち上がり:甘いーーーー!でも嫌な感じではない甘さです。 自分に似合ってるかどうかは別として。 昼:香りは大分落ち着いてきてますが甘さだけが突出してきてる感じが します 15時位:大分落ち着いてきました。バニラ系のおやつを3時に食べた? という感…

Encre Noire (2006)

A Gentleman takes Polaroids chapter ten : Black Gentleman 立ち上がり:ベチバー&微妙に柑橘系の香りですが甘さが無くていい感じ。これはいい気分になります。 昼:印象変わらず いい感じで落ち着いてきてます 15時位:最初の印象とほとんど変わらない香…

Authent (2010)

21世紀に入り、香水製作に減速をかけ始めた国内主要メーカーは、まず自社調香をやめフランスのなどの著名調香師を採用したり、ご当地ものやマリー・アントワネットなど歴史セレブの名を借りて、どうにかこうにか話題作りをしてきたものの、海外ブランド品が…

Warszawa (2016, sold exclusively by Quality Missala in Warsaw until 1 Nov. 2017) bulletin preview

先般のオランダツアー・ピュアディスタンス社インタビューで、ヤン・エワルト・フォス社長より「12月8日までLPTに掲載するのを控えてほしい」と頼まれていた衝撃の隠し玉を、ようやくご紹介できる時がやってきました。 ピュアディスタンス社訪問の際、社長や…

Clive Christian Noble VII collection : Cosmos Flower & Rock Rose (2016)

今回のリアンヌ・ティオ・パルファム訪問時、リアンヌさんが別れ際「お好きじゃないかも知れないけれど」とサンプルボックスを持たせてくれた、世界で一番高価な香水を売っているブランド、クライヴ・クリスチャンのレビューをLPTでご紹介する機会が遂にやっ…

Gardenia Passion (1989)EDP and EDT

昨年、アニック・グタールが生前手掛けた香りをシリーズでご紹介しましたが、紹介しきれなかった作品の一つがこのガルデニア・パッションです。日本では取扱い終了したので、廃番になったと思われている方も多いと思いますが、現在はオードトワレ1濃度、100m…

Heure Exquise (1984) EDP (revised review)

「モデルでありピアニストでもあった美貌のシングルマザー」という、そのドラマティックな人物像を語るには完璧すぎる修飾語が常に添えられるオーナー調香師、アニック・グタールがフォラヴリル(1981)でデビューしてから3年後、アニックファンのなかでも愛好…

150 Parfum (2011)

イタリアの地図で言うとロングブーツの膝頭あたりに位置し、トスカーナ地方のティレニア海に面するフォルテ・デイ・マルミの瀟洒なマリンリゾート、ベルシリアにエンツォ・トッレ氏が2007年に創業したメゾン・フレグランス・ブランド、プロフーミ・デル・フ…

Opardu (2012, revised review)

Opardu (2012) 2012年秋、4番目の香りとして発売されたレディスの香り、オパルドゥです。これが、粉物ファンには抗う事の出来ない秀逸なパウダリー・フローラルで、レディス3点のうち突出してクラシックです。対象年齢は3点のうちぐっと高め、賦香率も堂々32…

Sheiduna (2016)

ついに叶ったピュアディスタンス社・フォス社長vs店主タヌの激突放談をこってりお楽しみいただいた後は、お待ちかねの新作、シェイドゥナをご紹介します。訪問した9月中旬時点では、まだ発売前なうえ、いつもの理化学機器的魅力満載の試験管サイズ(17.5ml)と…

No.19 poudre (2011)

シャネル19番の発売より40年ぶりの別バージョン、No.19プードレです。今春ヨーロッパ先行で発売されましたが、日本ではココ・シャネルの誕生日である8月19日より限定店舗にて先行発売後、全国のシャネルカウンターにて一般発売されました。 店頭のテスターを…

Van Cleef (1993) and Grand Cinq fragrances

グランサンクとしては最も後発(1906創業)ながら、ハイジュエラーとしては初めてフレグランスを発売した事で一躍有名となり、またセールス的にも香水では事実上グランサンク中最も勢いのあるブランド、ヴァン・クリーフ&アーペルがジェム(1987)に続きレデ…

contact to LPT