La Parfumerie Tanu

- The Olfactory Amphitheatre -

- The Essential Guide to Classic and Modern Classic Perfumes -

無断転載禁止

Moustache (1949)

立ち上がり:なんか酢のような酸っぱい匂いがするんですが。もしかして劣化してる?ベルガモットの香りがその後を追うように香ってきます
 
昼:酸っぱい匂いなくなりようやくまともな香水の香りだ。ローズ系の香りが強まってきています。
 
15時位:バニラっぽい香りに変わってきた。時間を経るごとにどんどん香りが変貌してきます。
 
夕方:最後の方はムスクっぽい。HABIT ROUGE程ではないけど今回の3本は私ごときで対抗できる香りではないな・・・負けそう・・
 
ポラロイドに映ったのは:軽い気持ちで昼飯食べようと思い入ったら客がほぼ全員女!あまつさえ量も少ない「プレート」なるしゃらくせえ名前の飯を食わせる店に入ってしまった時の敗北感。
 f:id:Tanu_LPT:20170324225954j:image
Tanu's Tip : 
 
ムスタッシュは「ムッシュ、ムッシュ、ジェントルマン」の回でもご紹介した、ロシャス初のメンズフレグランスで、調香はロシャスにおいてはファムを作り同社の成長に大いなる貢献をしたエドモン・ルドニツカとその妻、テレーズ・ルドニツカの共作で、とうの昔に廃番ですが、販売当時は結構売れたのか、現在でも箱のてっぺんが日焼けして退色した、バーコード印刷のない(≒80年代後半までの流通品)スーパーデッドストックが時折亡霊のように海外香水ディスカウンターの販売リストに登場しています。著名人が手掛けた名香ならば、箱が日焼けしていても新品なら手に入れたいのが人情というもの、新品だから、新品なんだから…と入手したものの、グレーの部分がペパーミントグリーンに変色した、その箱の焼けっぷりにビビりながらも、ジェントルマンは果敢にレビューを決行。ファーストコンタクトで「す、酸っぱい…」とひるみながらも、きちんと経時変化を記録してくれました。
 f:id:Tanu_LPT:20170324230014j:image
この酸っぱいのは、レモンとレモンバーベナがベルガモットと共にガツンと立ち上がってくるためで、通常ヴィンテージだとこのシトラス部分がやけて飛んでいる事が多いのですが、さすがディスカウンターとはいえ新品扱いの強気で販売しているだけあって、酸っぱいのは劣化だけではなく、ムスタッシュのトップノートの個性だと思われます。ジェントルマンが酸敗臭と勘違いしたトップノートが過ぎ去ると、ローズ・ジャスミン・カーネーションといった王道フローラルノートが顔を出し、その後バニラの幕、ムスクの幕…とパウダリーに変化するという、クラシック香水の序破急がはっきりとしたノート展開があります。個人的に、ルドニツカ作のシトラスアロマティックシプレ系(オーソバージュ、ディオレラなど)が少々苦手で、というのもどこかに生肉のような生臭さを微かに感じるからなのですが、このムスタッシュも気持ちなんとなく生臭い。それにレモンバーベナやラベンダー、プチグレンなどのハーバルなアロマが酸っぱすぎ。この香りで、どの部分が「ムスタッシュ(ヒゲ)」なのか、少々首をひねりたくなりますが、ユニセックスフレグランスの先駆のようにも語られるムスタッシュ、確かに女性がつけても鼻の下にヒゲが生えることもなくパートナーとシェアしていただけます。ポラロイドに映ったのが、いかにも女性好みなシャレオツ系のランチもやってるカフェというのもわかる気がしますが、食堂の三悪は「高い、(料理が出てくるのが)遅い、少ない」だと常々思っている店主タヌとジェントルマンは、小鳥のエサ程度なプレートランチを提供し、小1枚でお釣りの来ないようなカフェランチは、食堂の三悪(Axis of dining evil)に抵触すると考えています。最近はどこのカフェもまあまあ盛りが良くなってきましたけどね。
f:id:Tanu_LPT:20170324230028j:image
contact to LPT