La Parfumerie Tanu

- The Olfactory Amphitheatre -

- The Essential Guide to Classic and Modern Classic Perfumes -

無断転載禁止

Iris de Nuit (2005)

イリス ド ニュイ EDP 100ml

Close Up (2016)

クローズ・アップ EDP 100ml

Memoire du Futur (2015)

メモワール・ドゥ・フュチュール EDP 100ml

Rose Omeyyade (2016)

ローズ・オメイヤード EDP 100ml

La Ravissante (2022)

レカミエ夫人の肖像(1805年)原題:Portrait de Juliette Récamier, née Bernard パリ、カルナヴァレ美術館収蔵 前作レレガン(2021)から約1年半ぶりに、MDCIとしては24作目、2019年からスタートしたペインターズ&パフューマーズシリーズとしては7作目にあ…

Iris Coffee (2021)

アイリス・コーヒー パルファム 100ml 昨年よりThe Unconventionalより度々話題のシェリガンですが、今春LPTブログにて、全点踏破レビューをお届け予定です。お楽しみに!

Mille et une Roses (1999/2006/2022)

ミル・エ・ユヌ・ローズ EDP 100ml ※オーセントは、天然香料に強い老舗香料会社で、グロスミスの復刻でも尽力したロベルテの香料を使用しています。日本メナードは、正直現在の日本では微妙な立ち位置のメーカーですが、昔から海外の香料会社や調香師との提…

Osmanthe Kōdoshān (2021)

オスマンス・コードーシャン EDP 100ml ※既に終了していますが、年末から1月末まで伊勢丹でポップアップストアを開催していました。このタイミングでも、LPT選出3点の販売はなかったみたいです。お買い上げの方にはオーナーのC・クリヴェリ氏サイン入カー…

Cabaret LPT revisited | The result is...

2/2-15の2週間、読者に過去開催したCabaret LPTの中で再演に関するアンケートを実施し、集計を行いました。 途中経過はこちら アンケート実施期間中、拮抗していた粉物と戦後昭和の国産香水ですが、粉物が一馬身上回って1位となりました。 しかしながら、粉…

サトリ Satori (2006)

サトリ EDP 50ml

Iris Nobile (2006) EDP

イリス・ノービレEDP 100ml

Iles Pourpre (2016)

イル・プープル EDP 100ml 訂正)Indexで、リキッド・イマジネールのフランス語表記が誤っています。 正しくはLes Liquides Imaginairesです。

Vivacious (2020)

ヴィヴェイシャス EDP 50ml

Exit the King (2020)

イグジット・ザ・キング EDP 100ml

Pure Eve, Just Pure (2011)

ピュア・イヴ、ジャスト・ピュア EDP 90ml

La Belle Saison (2020)

ラ・ベル・セゾン EDPエクストリーム 100ml

Nanshe (2019)

ナンシェ P 100ml

Bois des Iles (1926/2016)

ボワデジル 2016年版EDP 200ml

Cabaret LPT revisited|LPT ask you

いつもLPTの応援をありがとうございます。 先日、政府発表で新型コロナウイルスが2023年5月8日より現在の第2類から通常のインフルエンザなどと同じ第5類に引き下げられることが決定しました。 いよいよイベント開催に関する行動制限の多くが解除される本年、…

Happy Holidays 2023 !

La Parfumerie Tanu, We are Rogue One ! 2022年のLPTは、昨年より更に新規投稿数や配信活動が減りましたが、もはや読者の皆様には目視で確認できないほどの高速で頑張っていました。 昨年のご挨拶で「LPTはブログ活動という枠に、とうとう収まりきらなくな…

Cabaret LPT vol.13 review | Puredistance and LPT

2020年8月以来、2年3ヵ月ぶりにリアルイベント、Cabaret LPT vol.13を2022年11月28日に開催いたしました。今回のテーマは「ピュアディスタンスとLPT」という、そのまんま直球の内容です。 LPTは、2013年に初めてブログで紹介してから、常にピュアディスタン…

Cabaret LPT vol.13 'Puredistance & LPT' : Go to Cabaret Online

Cabaret LPT 第13回テーマ:"Puredistance & LPT" ーピュアディスタンス創業20周年、LPT開設12周年をともに祝うー LPTは、2013年に初めてブログで紹介してから、常にピュアディスタンスと共にあったといっても過言ではありません。本年創業20周年を寿ぐピュ…

M V2Q (2022), a hard delivery: for your eyes only

ピュアディスタンスの新作・M V2Qが、10月18日世界発売、11月1日国内発売となりました。昨年12作目である№12(2021)が加わり、ヤン・エワウト・フォス社長が長年描いていたコンセプトだった、それぞれの異なる個性が、迎合も衝突もなく円満に存在する「12作の…

Abîme (1930/2022)

アビムは深みの香りその構造は緩やかに ひとつの感覚へと霞みゆく沸き立つような、沁みいるようなアビムは境界線の喪失奈落の底への転換点解き放たれてゆく甘露な感覚この高鳴るめまい、この幻惑のささやきよ 1827年の創業から20世紀半ばに隠滅し、創業190周…

Maison Violet : review archives 2018-2022

Maison Violet : review archives 2018-2021 2018年よりご紹介して参りました、メゾン・ヴィオレのレビューを、アーカイヴとしてまとめました。発売年順や名前順ではなく、新着レビュー順になっています。今後新作が発表され、レビューを投稿させていただい…

Divine, l'été | Orange Rouge / Narguilé (2022)

A Gentleman Takes Polaroids Chapter Fourty Two : Gentleman in Summer holiday with Divine, l'été まだ終わっていませんが、今年の夏は辛かった。早すぎる梅雨明けと毒暑、梅雨の戻りにまた毒暑。何とか体調を立て直し、楽しみにしていた3年ぶりのお盆…

1740 Marquis de Sade (2000) / Sartorial (2010)

1740 Marquis de Sade (2000) EDP by Histoires de Parfums 立ち上がり:マルキドサドの香り?そういうイメージなのかなあ?とにかく今まで経験したことのないトップノート。良い悪い以前に「お前なんかお呼びじゃない!おとといおいで!」と追い返された体…

Le Dandy (1925/1999) EDT

A Gentleman Takes Polaroids Chapter Fourty One : Macho Mucho Gentleman つけ始め:今まであまり体験して来なかった香りだ。甘いようなスパイシーなような。ラム酒とかブランデーみたいな洋酒の香りという感じも。朝から酔いそう。 昼:むーまだ甘い。で…

Meet LPTV vol.6 | Congrats ! : OMEDETAI

日程:2022年6月20日(月) 配信:20:00-21:00 場所:Fumikura (海外時間:英12:00~/仏伊蘭13:00~/米7:00~) 今回のテーマは「おめでたい話」です。 香りの紹介は、ヘッドライナーに登場するものは殆どブログで紹介済なので、あとでブログ記事(リンク参照…

Meet LPTV vol.6 on air

[Meet LPTV ライブ配信のお知らせ] 日時 2022年6月20日(月) 20:00-21:00(JST:日本時間) チャンネル:Instagram Live (IGTV) ※電波状態により、中断または配信中止の可能性があります。予めご了承ください。 約1年半ぶりにレギュラー構成で行う第6回Meet LPTV…

contact to LPT